野鳥写真家の戸塚学です
写真ライブラリーの充実を計ると共に、より見やすい様に、色々変えてみました。どうぞご覧ください。
戸塚学のフォトライブラリー
【Home】
オヤジの使ってポン!(8)
機材レポート(8)
近況報告(161)
イベント(35)
紹介情報(58)
紹介情報《過去記事》(63)
お知らせ(5)
おもしろ動画
ギャラリー(116)
国内1(25)
国内2(25)
国内3(25)
国内4(24)
国内5(6)
海外(12)
野外レシピ(49)
一般編(35)
現地調達編(14)
おススメの宿(7)
北海道(4)
東京都(1)
富山県(1)
宮城県(1)
BOOK and 絵葉書(10)
出版物(9)
オリジナルポストカード(1)
野鳥写真家戸塚学とは(8)
さまざまな依頼(1)
実績
(7)
リンク(43)
フォトライブラリー関連(4)
野鳥・自然・動物 関連(19)
写真家関連(10)
友人・知人関係・その他(10)
写真家 戸塚 学
1966年 愛知県生まれ
高校3年生の時写真に興味を持ち、幼少の頃から好きだった自然風景や野生の生き物を被写体として撮影をする。 20歳の時、アカゲラを偶然撮影できたことから、野鳥の撮影にのめり込み、野鳥を中心としたネイチャー系フォトグラファーを目指す。現在は野鳥にとどまらず、生き物を含めた環境の撮影を進行中。
作品は雑誌、機関紙、書籍、カレンダー、コマーシャルなどにに多数発表。
日本野鳥の会会員
西三河野鳥の会会員
NPO法人希少生物研究会会員
http://happybirdsday.jp/
info@happybirdsday.jp
フォームから問合せください
【
Home
/ 野鳥写真家戸塚学とは/実績/1】---
1/1
---
PIE2009キヤノンブースにて、スペシャルトークショーに出演
1
3月26日(木)、28日(土)13:30
PIE2009キヤノンブース
にて、日本野鳥の会会長であり、八ヶ岳の麓でアウトドアライフを送っている俳優の柳生博さんとトークライブを行いました。
俳句と詩歌であるく鳥のくに
2
野鳥ファンが見れば、「へ~そうなんだ」と驚くだろうし、俳句ファンには、鳥に関する季語がたくさん載っているので創作に役立つことだろう。著者の風信子さんはホントは2名の女性創作ユニット。写真を私戸塚学と中野泰敬氏が担当。とてもいいつくりになっております。きっと息の長い本になるでしょう。
出版:文一総合出版 風信子著 写真 戸塚 学&中野泰敬
定価:(本体2200円)+税
ご興味あります方、ご覧頂いての感想ありましたらお気軽に下記フォームより叱咤激励ください。
お仕事依頼、大歓迎です。
ヤンバルクイナ・アガチャーの唄
3
絶滅の危機に立つヤンバルクイナとそれを守ろうと奮闘する人たちを約4年間取材をしてきました。お子様に読み聞かせても良いし、学校での教材としても使える内容になっております。
出版:そうえん社 写真のえほん
定価:(本体1300円)+税
ご興味あります方、ご覧頂いての感想ありましたらお気軽に下記フォームより叱咤激励ください。
お仕事依頼、大歓迎です。
アサヒカメラ 6月号
4
グラビアのPORTFOLIO に掲載されております。
◆◆◆青き海鳥たちの島 ミッドウェイ◆◆◆
今は行くことができなくなったミッドウェイを私の写真でお楽しみ下さい。
出版:朝日新聞出版
定価:840円
ご興味あります方、ご覧頂いての感想ありましたらお気軽に下記フォームより叱咤激励ください。
お仕事依頼、大歓迎です。
バードウォッチングマガジン「バーダー」
5
GUIDE to BIRD PHOTOGRAPHY
2008年1月号よりで1年間写真講座を行ない
ます。よろしかったらご購入くださいませ!
文一総合出版 定価980円
ご興味あります方、ご覧頂いての感想ありましたらお気軽に下記フォームより叱咤激励ください。
お仕事依頼、大歓迎です。
鳥たちは今日も元気に生きてます!
6
3年間 文一総合出版 バードウォッチングマガジン バーダーで連載してきた(鳥たちの波乱万丈のちにThe Lifeとして)
モノを大量に新作を投入してお届けします。写真だけだとわからないが文章が入ることでよりいっそう楽しめる内容になっております。
出版:(株)文一総合出版 BIRDER SPECIAL bird life photography
定価:2000円+税
ご興味あります方、ご覧頂いての感想ありましたらお気軽に下記フォームより叱咤激励ください。
お仕事依頼、大歓迎です。
緊急告知
キヤノンギャラリーにて、写真展決定!!
「野鳥たちは、今日も元気に生きています。」
銀座 08年11月06日~11月12日 梅田 09年2月12日~2月18日
札幌 08年11月25日~12月05日 仙台 09年3月16日~3月27日
福岡 09年01月13日~01月23日 名古屋 09年4月23日~5月13日
http://cweb.canon.jp/gallery/にて、開館時間、アクセス等確認頂き、ぜひご覧ください。
百万人の写真ライフ 12月17日発売号
7
百万人の写真ライフ 12月17日発売号におきまして、
巻頭口絵 「流氷海の海鷲」が掲載されました。
出版:日本写真企画
定価:800円
ご興味あります方、ご覧頂いての感想ありましたらお気軽に下記フォームより叱咤激励ください。
お仕事依頼、大歓迎です。
戻る
次へ
Copyright (C) Gaku Tozuka All Rights Reserved. 著作権は戸塚学に帰属します 無断転載禁止
タイトル
コメント
【お問い合わせフォーム】
日付:
2021/01/20
情報:
に関し問い合わせ
氏名
連絡先
メールアドレス
内容
次へ >>
PIE2009キヤノンブースにて、スペシャルトークショーに出演
俳句と詩歌であるく鳥のくに
ヤンバルクイナ・アガチャーの唄
アサヒカメラ 6月号
バードウォッチングマガジン「バーダー」
鳥たちは今日も元気に生きてます!
百万人の写真ライフ 12月17日発売号
Page1
野鳥写真家戸塚学とは/実績/PIE2009キヤノンブースにて、スペシャルトークショーに出演
Page2
野鳥写真家戸塚学とは/実績/俳句と詩歌であるく鳥のくに
Page3
野鳥写真家戸塚学とは/実績/ヤンバルクイナ・アガチャーの唄
Page4
野鳥写真家戸塚学とは/実績/アサヒカメラ 6月号
Page5
野鳥写真家戸塚学とは/実績/バードウォッチングマガジン「バーダー」
Page6
野鳥写真家戸塚学とは/実績/鳥たちは今日も元気に生きてます!
Page7
野鳥写真家戸塚学とは/実績/百万人の写真ライフ 12月17日発売号
ページの内容に関しましては下記連絡先にお問い合わせください
info@happybirdsday.jp