-
最近の投稿
最近のコメント
- ワードプレスがアップデートで使い方がわからない・・・ に gaku より
- ワードプレスがアップデートで使い方がわからない・・・ に gaku より
- ワードプレスがアップデートで使い方がわからない・・・ に 通りすがりの旅人 より
- ワードプレスがアップデートで使い方がわからない・・・ に akira より
- 残席わずか!! に gaku より
アーカイブ
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
カテゴリー
メタ情報
カテゴリー
月別アーカイブ: 1月 2012
撮影ガイドスタート!
今朝はマイナス14度・・・気嵐、霧氷イマイチ。ただタンチョウはしっかりと確認できた。色づきもなし。 今日からガイド第一弾スタートで、空港に向かう途中でいきなり吹雪!どうなるかと思ったが無事定刻到着。そのまま阿寒のツルセン … 続きを読む
願いは一つ、マイナス17度
昨夜は暖かいなぁと思ったが明け方はマイナス14度。寒いけれど痛くない! ねぐらは気嵐も程よく太陽の色づきは無いものの、そこそこいい感じだった。 寒すぎると気嵐が立ちすぎて何も見えなくなるし、マイナス10度以上だと霧氷も付 … 続きを読む
まんだ生きちょるぜよ!
昨夜は野鳥の会のレンジャーと地元のカメラマン今泉君と呑みに行き、ブログをさぼりました。 今朝は久しぶりにマイナス5度!超暖かい?空は薄曇りなので朝の撮影もさぼりました。 それから阿寒まで走りセンターに行くとハイタカの成鳥 … 続きを読む
きた~~~~!!
朝5時の気温がマイナス20度。おしっこがしたくて起きたら、顔が出ている場所が痛い! 6時にスタンバイをするが寒すぎて気嵐が立ちっぱなし! 結局タンチョウは姿が見えず太陽が昇ると・・・足が、足の指が千切れそうに痛い!霧氷の … 続きを読む
つるつるつるりん!
今朝、恋問でマイナス16度!久しぶりに痛い朝だ。 その後阿寒のツルセンターに行くが、ツルがいない!!寒すぎてねぐらから来ないらしい。 10時過ぎようやく現れた。今回は鳥インフルの危険性からカモとハクチョウを寄せないように … 続きを読む
恐かったよ~~
今日は移動日なのであちこちの小さな港を覗きながら進む予定でしたが、途中から道路はアイスバーンになるし、雪がいきなり降り出し辺りは除雪の人がいっぱいいたりしてなんだかすっかりやる気が無くなりまして。 それでも天気が回復して … 続きを読む
やっちまたなぁ!
今朝はマイナス10度。調子よくペットボトルの水は凍っている。 朝飯はペットボトルの野菜ジュースの残りに水を入れて野菜とベーコンとレトルトのご飯を圧力なべで茹でて?仕上げにチーズを入れてリゾットを食べました。野菜ジュースの … 続きを読む
沈没2日目
今朝起きると暑い?といっても0度ですが(笑)午前中は薄日が差す中、港でカモの観察とチャンスがあれば撮影しようと狙うが・・・。 昼飯を作り食べながら、コミミズクを待つが・・・出ない。 場所を移動して待つが・・・出ない!まぁ … 続きを読む
なんとまぁ
昨日苫小牧に移動して寝る前に「積りそうだなぁ」と思ったら大当たり!15センチほど積もっていたので撮影をせずに脱出してきました。危ない危ない! その後ウトナイ湖の道の駅で時間調整をしてコミミズクのポイントへ。吹雪いていたの … 続きを読む
世の中甘くないわさ!
今日は昨日と違いコミミズクが出ない。地元のHさんから電話があり昨年のポイントに出ているというので行くと杭で休憩中で、話ではトビに餌を取られたそがれているようでした。 午前中はそれでもアメリカヒドリとカワアイサが撮れたので … 続きを読む