-
最近の投稿
最近のコメント
- ワードプレスがアップデートで使い方がわからない・・・ に gaku より
- ワードプレスがアップデートで使い方がわからない・・・ に gaku より
- ワードプレスがアップデートで使い方がわからない・・・ に 通りすがりの旅人 より
- ワードプレスがアップデートで使い方がわからない・・・ に akira より
- 残席わずか!! に gaku より
アーカイブ
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
カテゴリー
メタ情報
カテゴリー
月別アーカイブ: 1月 2015
おしらせいろいろ
風景写真出版社から新しい雑誌が創刊されました。 「ライフスケープ」~自然を見つめる人の写真雑誌~ フォトコンの審査の模様や生き物WOWスケープで出 ております。 ブティック社 定価1500円 & … 続きを読む
撮影会を終えて
昨日と今日で(公財)日本野鳥の会とキヤノン・マーケティング・ジャパンとの共同企画で横浜自然観察の森で撮影会を行ってきました。今回で4回目の企画、宿泊型は初めてでした。 叶内カメラマン、中村カメラマンの三人体制。叶内さんか … 続きを読む
どんぐり SOS
愛知県の山間部、設楽町に「オシドリの里」という場所があり、個人が自宅の庭を開放してオシドリの保護活動を行っております。私も毎年お邪魔をさせていただき撮影をさせてもらっています。 オシドリのエサはドングリがメインであとはく … 続きを読む
カンズメオヤジの独り言
のんびりもできないまま、九州取材から帰宅後完全密封でカンズメのオヤジです。 カンズメの理由は色々ありますが、メインは本の執筆です。そんでもって2月にパシフィコ横浜で行われるCP+のイベント用の原稿作成。だんだん壊れてきま … 続きを読む
帰宅しましたわん!
昨日豊岡に入ると教えてもらった場所にちゃんとソデグロヅルはいました。こやつまったく人を恐れず、近すぎて困るぐらいだった。コウノトリはというと全く見かけずじまいでした。 本日は雪ということで期待をしたのですが・・・かなり荒 … 続きを読む
旅の途中で!
島根県の戸塚です!! 九州を昨日脱出して、中国道のPAでブログのアップを予定していましたが、残念ながら超田舎のようで電波の状態が悪いので本日途中経過です。 今回の正直は言ってかなり悲しい状況です。中途半端に時間がなくて動 … 続きを読む
今年もやっぱり・・・
2日は朝起きると・・・雪が積もっていたので慌てて走り出すが・・・現場に着くころには溶けていた!!それでもまぁそれなりに撮影ができたので良しとしませふ。 翌3日は雪を期待して山間部へ。オシドリのポイントに行くと雪があるが・ … 続きを読む
謹賀新年 2015年
みなさま新年あけましておめでとうございます。 昨年中はこんなブログにお付き合いくださいましてありがとうございました。 本年も懲りずにやってゆきますのでお付き合いいただければありがたく思います。 … 続きを読む